最新毛髪再生療法HARG療法について
HARG療法は女性の育毛・発毛治療にも効果的です。
薄毛抜け毛の方でお悩みの方に,大注目の最新毛髪再生医療「HARG(ハーグ)療法」が、東北地区(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)でも治療が可能となりました。AGA(男性型脱毛症)のプロペシア内服治療や、5%ミノキシジル配合のリアップも登場し、男性の育毛増毛治療は格段の進歩を見せています。
しかしながら、女性の薄毛・抜け毛の治療にはあまり育毛治療としては大きな進歩が見えていないことも実情です。
そこで、このHARG療法です。この治療法は女性の薄毛・抜け毛治療に強力な作用が見ることができます。
頭皮に約150種類の各種成長因子を注入することで、毛乳頭や毛包に細胞レベルの再生を促し毛管を再生成長させ血流も促進させるHARG療法は、諦めていた方には福音となる治療法とも言えると考えています。
男性脱毛症(AGA,エージーエー)の育毛治療薬としてプロペシア(万有製薬)が処方できるようになり、男性の育毛治療はかなり改善されてきまし た。
しかし、プロペシアは女性には使用することができないため、女性の育毛・発毛治療は、男性と比べあまり進んでいなかったのが現状です。
HARG療法は、脂肪幹細胞由来成長因子を使用し、驚異的な育毛効果を得ることができ、且つ、男性、女性関係なく使用することが可能な治療法です。今まで、育毛治療・発毛治療で実感できなかった方には 特にお勧めの治療法といえます。
女性の育毛発毛治療、抜け毛対策にHARG療法は効果的な治療法と言えます。
HARG療法は 最新の薄毛治療法です。
当院では、宮城県では唯一、再生医療を応用した最先端の毛髪再生治療 「HARG療法」を実施しています。(全国50施設)。これは世界各国における共同研究のもと開発された、毛髪再生の有効成分をダイレクトに頭皮に与えていく治療法で、医療機関でのみ施術が認められている発 毛・育毛療法です。すでにヨーロッパや韓国では多数の実績があり、その育毛・増毛効果や安全性が確立されています。この度日本でも初めて、HARG療法に よる毛髪再生治療が導入されました。
AGA男性型脱毛症のみならず、女性の脱毛症・育毛治療にも効果的なHARG(ハーグ)療法をお試しください。
ハーグカクテル単独注入例3週おきに6回注入
安全性と臨床効果の検証として、アメリカの著名な「DERMATOLOGIC SURGERY」に論文が発表されました。
脂肪肝細胞由来成長因子で毛髪の育成を促進させます。
HARG療法では、提供された脂肪幹細胞を増殖させ、大量に抽出された成長因子を頭皮内に導入します。
20歳の女性から提供された脂肪細胞からウィルスフリーで抽出された脂肪幹細胞より生成されるタンパク質であるプロテインを使用。(アレルギー反応無し)
最新の再生医療で毛髪再生、育毛治療・発毛治療
さて、この脂肪幹細胞から抽出された大量の成長因子には、毛髪の再生を促進させる必要な成長因子がそろっています。
PDGF 血小板由来成長因子 |
HGF 生体細胞成長因子 |
Basic FGF 線維芽細胞成長因子 |
VEGF 血管内皮細胞成長因子 |
KGF ケラチノサイト成長因子 |
Collagen, Fibronectin コラーゲン・フィブロネクチン |
TGF beta1 トランスフォーミング成長因子 |
SOD 活性酸素除去成分 |
HARGカクテル単独注入にて毛髪が再生されています。
HARG療法で、毛穴から生えている毛髪数が増え、且つ毛がしっかり太くなってきているのが分かると思います。
HARG療法の効果を実感してください。(症例写真)
HARG療法 3週間おきに6回施行(単独注入例)
HARG療法 3週間おきに4回施行(単独注入例)
HARG療法 3週間おきに4回施行(単独注入例)
HARG療法 3週間おきに6回施行(単独注入例)
- HARG療法は1か月(3週間~)おきに6回(1クール)行います。
- 3~4回目に効果が実感される方が多いようですが、6回終了後以降に実感される方もいらっしゃいます。
- 1クール終了後は最短で2~3か月おきにフォローアップ注入します。
FAQ
Q: 痛くはないのですか?
A: 痛みをできる限り軽減するために数種類の局所麻酔薬を使用します。痛みに特に敏感な方には、うとうとしている間に注入が完了できるように、静脈麻酔を使用することもできますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
Q : HARG療法は必ず毛髪再生しますか?
HARG療法の2年間の検証では、対象となる部位に対して、No Changeはありません。産毛から細毛、そして丈夫な毛に成長します。
当院はHARG療法認定施設です、お気軽に症状をご相談下さい。そして、あなたに合った治療方法にて施術致します。HARG療法は男女共に治療が可能です。
Q: HARG療法は何回で効果が現れますか?
A : 毛髪は成人で一日に0.35mm~0.4mm伸びます。
1ヶ月30日だとすると1.05cm~1.2cm伸びる事になりますね。また、毛髪には毛周期があり、毛が無い状態は脱毛の時期にあります。HARG療法を施術しますと毛乳頭付近から、毛包組織の中を毛髪が再生してきます。しかし、HARGカクテルの成長因子によって長い休止期・脱毛時期から早期成長期に移行する期間が個人差になります。
また、頭皮表面の毛穴から毛乳頭までは約3~5mmありますので、毛髪が毛穴に到達するまでに約2週間、そこから毛周期に沿って産毛~軟毛へと成長してきます。
1ヶ月に1cm~1.2cm伸びていますから、HARG療法で、あっ生えたかも!と思えるのは3回目の施術後から4回目の施術前あたりが多いよう
です。(月1回の施術にて3ヶ月目から4ヶ月目)これは目安です。2回目で効果を感じる方、6回施術後1ケ月で効果が出る方もおられます。
Q : HARG療法につかうグロスファクターは安全ですか?
A : 脂肪幹細胞を培養し、タンパク質(プロテイン)を取り出します。それを特殊なフィルターに通し、ウィルスを濾過します。更にガンマ線を照射して滅菌しています。国外(アメリカ・ヨーロッパ・アジア各国)では数千例が臨床で使用され、国内におきましても2年前から動物実験と臨床テスト300例を行い、安全性を確認し検証しています。その安全性と臨床効果は世界的にも権威のあるDERMATOLOGOC SURGERYに論文投稿され、文献となっております。また、当院も所属している日本医療毛髪再生研究会では、HARGカクテル研究所製造ファクトリーを視察し、文献内容に即した安全性を確認しております。
尚、HARGカクテルはアレルギー起因物質も含まない事が確認されています。
Q : HARG療法前にパーマやカラーリングは出来ますか?
A : HARG療法ではHARGカクテルを注入しますので、パーマやカラーリングは治療開始の2週間以上前に済ませて下さい。HARG療法は1ケ月おきに4回から6回の施術になりますので治療期間中はパーマやカラーリングは出来ません。カットは施術から3日以上空けて下さい。最終施術後2週間以上経過しましたらパーマ・カラーリングはOKです。
Q : HARG療法の施術時間はどのくらいですか?
A : HARGカクテルの注入方法、施術範囲にもよりますが、注入自体は10~20分くらいです。
施術前の消毒や麻酔、施術後は施術部位が落ち着くまで待っていただきますのでトータルでは40分から1時間くらいです。
Q : HARG療法の後、髪はセット出来ますか?洗髪は?
A : 施術後はセットいただいて結構ですが、整髪剤(ムース、グロス、スプレー)は少なめにお使い下さい。また、ブラシ・コームで施術部位を引っかかないように注意下さい。
施術された日は、軽くシャンプーをなさって下さい。指や爪で施術部位を強く刺激しないように注意して洗髪して下さい。
Q : HARG療法を受けて毛髪再生したらずっと生えたままですか?
A : 毛髪が失われた原因にもよりますが、治療中は1ケ月おきに注入したカクテルを最短で2~3ヶ月おきにフォロー注入します。安定しているようでしたら自己判断でも結構ですが、AGA(男性型脱毛症)ですと6ヶ月間フォローをしませんと又脱毛するケースがありました。
Q : HARG療法の施術料金は高いですか?
A : HARG療法は、医師の診断により、直接頭皮にHARGカクテルを注入します。これまでの臨床データが示す通り、HARG療法を開始しますと、今まで以上に薄毛になる、全く変わらない。と言う事はありません。料金は日本医療毛髪再生研究会で定めておりますが、1回の施術では15万円が正規料金になっており1ケ月おきに4回施術~6回施術が1クールとなっています。
これまでの知見では、民間療法の高額なトリートメントからHARG療法に切り替える患者さんも多く見受けられます。HARG療法は2年間の検証と文献的にも裏付けのあるエビデンス療法でありますので、どうぞ安心して受診なさって下さい。
Q : HARG療法で白髪は黒くなりますか?
A : 白髪は髪を黒くしているメラニン細胞が退化して白くなっています。HARG療法に用いられるHARGカクテルはグロスファクター(成長因子)を多く含んでおりますので、高齢の方がHARG療法を受けて白髪が黒くなった例があります。しかし、エビデンス療法としてはこの検証は行われていません。黒くなる可能性がある。と言えます。黒髪はHARG療法により白くなる事はあり得ません。ご安心下さい。
ここに示すQ&A以外で気になる事がございましたらどうぞお気軽に医師・スタッフにお尋ね下さい。