様々なお悩みに、点滴療法
先月東京で、点滴療法研究会があり、当院院長が参加してきました。
点滴療法研究会に所属して早いもので数年経ちますが、その間高濃度ビタミンC点滴などの当初から知名度のある点滴の他にも、様々な点滴療法がみなさんに周知され、今ではたくさんの方に点滴・注射療法を受けていただいています。
様々なお悩みに幅広く対応
当院の点滴・注射療法は豊富な種類を揃えております。
基本的に組み合わせOKで、その日の体調や気分で選んでいただけます。
当院の患者様は気に入った点滴を継続で打たれる方が多い印象です。
気になったものや、その時に気になる症状のものに対応する点滴や注射を、いつもの点滴・注射に足して治療していく、という形式が一番効率的かもしれません。
私もやはり好きな点滴があり、緩くではありますが継続しています。そこに疲れがピークだったり、生理痛がひどい時などはそちらをカバーする点滴や注射をプラスします。
時間もかからないので、栄養ドリンクを摂るよりいい!となって継続しています。
是非、皆さんにもお気に入りの点滴を見つけていただきたい。
体の中からアンチエイジングしていきましょう!
各種点滴
当院で人気のものを少しご紹介いたします。
高濃度ビタミンc点滴
美白、抗酸化作用、免疫力向上、アンチエイジング、早急な疲労回復を望む方に最適です。がん治療にも使用されていることで有名です。
高濃度のビタミンCが短時間に全身に行き渡ることで、全身の細胞の活性化による若返り、体の中から若く・美しくなることへとつながります。 風邪やウイルス性疾患の予防にも有効的です。
私が一番好きな点滴です。風邪気味の時にも、肌が絶不調の時にもカバーしてくれるマルチ点滴。
自己血オゾン療法
自己血オゾン療法・血液クレンジングは、全身の疲れ・筋肉の疲れを改善し、細胞からの若返りを促進させる治療法です。 オゾンガスで血液を活性化させ体内に戻すことで、体全体の細胞を活性化し、元々体に備わる自然治癒能力を高めます。
血液がキレイなサラサラ状態になることで、免疫力・自己治癒力を高め、体質改善・疲労回復のみならず、肩こりの改善から冷え性、慢性疲労、アンチエイジング、更にはアトピー性皮膚炎や癌などの難病まで、幅広く効果を期待することができます。
NMN点滴
NMN点滴療法は、ハーバード大学医学部の研究で若返り効果が発見された次世代のアンチエイジング療法です。 NMNは、最近の研究ではサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化させることが確認され、若々しい健康の維持に関連した成分として、世界的に注目されています。
当院院長も欠かさず打っている点滴です。すっきりするそう!
高濃度グルタチオン点滴
「最強の美白点滴」と称される、高濃度グルタチオン点滴。
点滴で大量に取り入れることで、体の内側から美白効果が期待できます。 更に強力な抗酸化作用があるので、老化や様々な病気の予防・改善、疲労回復にも大きく寄与します。
エイジングケアと美白の両面を兼ね備えたのが、高濃度グルタチオン点滴です。
この時期からとても重宝します。継続して行うことで美白度アップします。
プラセンタ点滴・注射
プラセンタは、肝機能障害・更年期障害の薬として厚生省認可を受けている薬です。細胞を活性化させ代謝を促進させることで、美容・美白・健康の維持・疲労回復・肩こり・腰痛など 多岐に渡る効果が得られることが知られています。
当院では、注射で最大6アンプルまで可能です。注射でしたらものの数秒で終わりますので、お時間のない方におすすめです。
人気の理由は
以前から人気があった点滴療法ですが、今は一日の予約数がかなり多くなってきました。点滴の知名度がどんどん上がっている気がします。テレビやSNSがかなり普及しているので、その効果でしょうか。
点滴・注射治療の良いところは、内側からアンチエイジングすることで、より効率よく治療していくことができるところです。
例えば、シミのレーザー治療をしながら、グルタチオン点滴を行うことでより効果的に美白に持っていくことが可能です。にきび治療と一緒にビタミンC点滴をするのもいいですね!
あとはお仕事の隙間時間を利用して点滴をして、体調の回復に努める方もいらっしゃいます。パフォーマンスが上がる、とおっしゃっていました。
皆さん様々なお悩みを抱えていくなかで、最適な治療法を見つけられたら、と思います。