クリニック見学
公開:2014年3月17日
投稿者:院長 佐藤
先日 3月12日に 急遽 都心部のクリニック見学に行ってきました。
最近の知見を深めなければ、情報に置いて行かれることに繋ります。日々是勉強です。
2施設行きました。どちらも 以前から大変気になっていたクリニックです。当院も採用しているサイトン社製機器を両院とも導入されています。
どのような方針で 運営されていらっしゃるのか 治療方針についても 詳しく情報交換させていただきました。本当に有難うございます。
あらおクリニック
初めに伺ったクリニックは 神奈川県横浜市青葉区の あらおクリニックです。院長の荒尾先生は、複数のレーザーを搭載する サイトン社製 Jouleを主とし 様々なレーザーを駆使して治療をされています。国内でも有数の美容皮膚科医です。
ちょっとした御縁で 以前からご挨拶しなければと思っておりましたが、なんとか達することが出来ました。お伺いした日は、ちょうど休診日だったとのこと。わざわざクリニックを開けてくださいました。
プロフラクショナル(フラクショナルレーザーの一種)の最新型を試させていただいた上に しみ治療のBBLの使用についても情報交換させていただきました。 スキンタイトに至っては 帰ってから再考せねばと考えさせられました。
近々 Qスイッチルビーレーザーを新たに導入されるそうです。ますます強力になりますね。
ティーアイクリニック
サイトン社の機器は BBLという光治療器一つとっても 通常の他の機種数台分に匹敵する程の多様性があります。機器の性能を最大限引き出すことで 更に満足度の向上を図ることがこれだけできるのだなと 反省した次第です。
更に スキンタイトの情報を多数教えていただきました。 効果の向上だけでなく 適応範囲の拡大が図れそうです。(早速開始しました。)
まとめ
定期的に情報交換をすることは 現在の潮流から外れないようにしていくだけでなく それまで軽視していた部分に 新たな発見を促してくれます。関東圏でも有数のクリニックを訪問することができ 大変参考となりました。当院の発展に如何に取り入れていくか これが今後試されていくことになるのだと思います。
荒尾先生 田原先生 ありがとうございます。